

ブロッコリー、早生キャベツの冬採り野菜の種まきをしました。暑さで、徒長したり、発芽するか、気にはなりますが、まき芯で、やっていきます。踏み込み温床の土を使っています。
貴方の身近な農家でありたい!
ブロッコリー、早生キャベツの冬採り野菜の種まきをしました。暑さで、徒長したり、発芽するか、気にはなりますが、まき芯で、やっていきます。踏み込み温床の土を使っています。
2週間遅れて植え付けた高台の田んぼへ水入れしています。何度か手直しした水車は、機能性が、もう一つで、代わりに、エンジンポンプで、たっぷりと、水を取り入れています。
こんにちは。雲の峰やがて乱れて秋の空 あぐれっしゅ川越、日高、坂戸に、元気卵、少しずつあります。じゃがいも、玉ねぎ、ニンニク、長ネギ、なす、元気卵、彩の輝き、ちょこっとずつあります。雨で、野菜も、復活しそうです。アラカルトセットも、気軽にご注文下さい。充実した一日を!
毎年、季節の変わり目の種まきが、遅れてしまうのですが、時期が、少し遅れて、芽キャベツの種を、まきました。
お盆が近づいて、ほおずきが、うっすらと、色づいてきました。
お早うございます。湿気で、無理な動きは、禁物ですね。あぐれっしゅ川越、坂戸に、元気卵あります。じゃがいも、玉ねぎ、ニンニク、長ネギ、なす、元気卵、彩の輝き、こじんまりと、揃っています。自家製梅干しや味噌も、少しお裾分けのアラカルト農産物セットも、気軽にご注文下さい!充実した一日を!
ようやくアンテナが、かろうじて立った生姜にも、追肥をしました。干ばつであまり大きくなっていない根菜類には、恵みの雨で、元気に、成長して欲しいです。
晩生の彩の輝きが、育ち盛りになってきました。もうじき、穂が出てきます。
こんにちは。暦の上では、秋。あぐれっしゅ川越に、元気卵あります。じゃがいも、玉ねぎ、ニンニク、長ネギ、なす、元気卵、彩の輝き、こじんまりで、やっています。色々選べる、アラカルト農産物セットも、ご相談下さい。今日も、良い、一日を!
さつまいもが、今一つ、繁茂し始めないので、ひとつまみ、鶏ふんをあげました。