里芋の植え付けが、終わりました。去年より、少し、多めに、植えました。
投稿者: ninnjinnya
トウモロコシの種まき
葉桜の頃が、適期のトウモロコシの種まきを、しました。
花盛りの朝市
お早うございます。今日は、お隣の住吉神社の、すみよし様です。花や、出店や、神楽も、楽しめます。あぐれっしゅ日高、鶴ヶ島に、午後には、川越に、卵を、出品予定です。人参、長ネギ、のらぼう菜、黒豆、元気卵、彩の輝き、美味しいです。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物セットの発送、近隣への配達も、お気軽に。素敵な日曜日を!
有機質の土づくり
おからと、籾殻を、漉き込んで、有機質たっぷりのふかふかな土づくりを、地道に、続けています。
今日も、ムシャムシャ
https://drive.google.com/file/d/1hQnEv8YJ-snXxrIZ5YZfxAhPMADB-eR6/view?usp=drivesdk
草が、延々と、繁茂する季節になり、むしっては、鶏舎に。鶏の喜ぶ姿が、励みになっています。
毎日朝市
お早うございます。暖かい初夏のような気候に。あぐれっしゅ川越、日高、鶴ヶ島に、元気卵、少しずつ、あります。人参、長ネギ、のらぼう菜、黒豆、元気卵、彩の輝き、美味しいです。キッチンカーの卵かけご飯や、お米や、卵セットの発送、近隣への配達も、お気軽に。楽しい休日を!
根付く長ネギ
植え付けた長ネギが、雨のおかげで、根付くことが、できました。
今年こそ、八がしら
茎が、小さくて、ずいきに、できなかった去年に、めげず、八がしらの大きめな芋を、植え付けます。
暖かい朝市
お早うございます。雨上がりの暖かい日差しが。あぐれっしゅ日高に、午後には、川越にも、元気卵、出品予定です。人参、長ネギ、のらぼう菜、黒豆、元気卵、彩の輝き、美味しいです。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物の発送、近隣への配達も、お気軽に。爽やかな週末を!
生姜の植え付け
雨が、上がったので、生姜を、植え付けていきます。生姜は、じゃがいもと、異なり、余り小さく種を、カットすると、芽が、出ないか、出ても、大きくなれずに、終わることも、あります。芽を、出すために、エネルギーを、たくさん使い、その後も、水が、いりますので、気にかけて、いきます。