こんにちは。青空に、遠くの山々の冬景色。あぐれっしゅ日高に、元気卵、出品しました。大根、里芋、人参、長ネギ、チンゲン菜、小かぶ、ゆず、元気卵、彩の輝き、美味しいです。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物の発送、配達も、お気軽に。良いお年を!
投稿者: ninnjinnya
蝋梅も、つぼみが
軒先直売所の周りの蝋梅も、つぼみを、つけ始めました。冬の前に、春の準備をする植物のように、農夫も、ゆっくりと、下ごしらえを、続けていきます。
定番の餅つき
鏡餅と、納豆や辛み餅と、餅つきを、しました。年も、暮れていきますね。
暖かい朝市
お早うございます。もう幾つ寝ると、お正月のゆったりした風情も、遠く
あぐれっしゅ川越に、数が揃えば、日高にも、元気卵出品予定です。小かぶ、人参、長ネギ、チンゲン菜、里芋、菊芋、のらぼう菜、元気卵、お米あります。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物の発送、配達も、お気軽に。穏やかに年の瀬を!
生え揃うダイシモチ
大麦が、生え揃ってきました。冬らしいです。
一面ののらぼう菜
寒さが、厳しい時期でも、のらぼう菜が、元気に、成長してきました。これからの時期の人にも、鶏にも、貴重なサラダです。P.Sあぐれっしゅ川越に、元気卵出品しました。
厳冬の朝市
お早うございます。白鳥が、畑の上空を、飛ぶのも、風物詩です。元気卵は、お休みですが、用意でき次第、出品予定です。葉もの野菜中心ですが、変わらず、採れます。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物の発送、配達も、お気軽に。素敵な日曜日を!
暖炉で、暖を
例年になく、あまりにも、寒いので、焚き火で、暖を、とっています。水を、たっぷり含んだ繁茂したシュロのきを、組んで炉にして、豆の殻を、燃しつけて、効率よく、寒さを、しのぎます。
円熟の味噌
漬け置いて、何年も経った味噌は、酸化して黒味が、増しています。味わいが、漬けることに、異なるのも、個性です
真冬日の朝市
お早うございます。-6℃で、本気の寒さに。あぐれっしゅ日高に、元気卵、少し、あります。小かぶ、人参、長ネギ、ゆず、レタス、サニーレタス、元気卵、お米彩の輝き、美味しいです。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物の発送、配達も、お気軽に。遊びに来て下さい。良い休日を!