寒くなって、甘さが、増す、菊芋の季節が、やってきました掘りやすいように、枯れ茎を、処分して、収穫に、備えます。
投稿者: ninnjinnya
青山在来種の採り入れ
青空在来種の大豆を、採り入れました。
陽気な朝市
お早うございます。寒さは、幾分和らぎ、陽気に。JA各直売所に、元気卵、すだち、カボチャなど、あります。人参、レタス、サニーレタス、長ネギ、小かぶ、春菊、すだち、カボチャ、元気卵、彩の輝き、霜が、降りるまでの宝物です。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物の発送、近隣への配達も、できます。素敵な日曜日を!
柑橘類の養生
内陸部で、底冷えするので、今朝などは、氷点下に。人丈に、なるまでは、寒さに、弱い柑橘類の防寒対策に、肥料袋で、養生しています。
根付く玉ねぎ
まとまった雨が、あって、植え付けた玉ねぎの苗が、根付いたようです。
ぬくもりの朝市
お早うございます。軒先直売所は、日だまりに。JA各直売所に、元気卵、すだち、カボチャなど、あります。人参、レタス、サニーレタス、長ネギ、小かぶ、春菊、すだち、カボチャ、元気卵、彩の輝き、美味しいです。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物の発送、近隣への配達も、できます。お気軽に。良い休日を!
きゅうりの種採り
畑の傍らで、完熟していたきゅうりを、拾い上げてきました。力尽きたきゅうりも、来年の種まきに、使っていきます。自然も、季節も、巡りゆきます。
おからで、土づくり
おからを、畑に、漉き混んで、美味しい野菜を、育てるためのふかふかな土づくりを、進めています。
夜明けの朝市
お早うございます。フロントガラスに、薄氷が。JA各直売所に、元気卵、すだち、カボチャなど、あります。人参、レタス、サニーレタス、長ネギ、小かぶ、すだち、カボチャ、元気卵、彩の輝き、美味しいです。キッチンカーの卵かけご飯や、農作物セットの発送、近隣への配達も、できます。楽しい週末を!
大麦の種まき
芽が、出なかったので、大麦の種まきを、再び。喜びと、希望の種まきは、続きます。