さつまいもの葉が、旺盛に、繁茂してきました。
投稿者: ninnjinnya
里芋に、水やりを
葉に、枯れが、入ってしまった里芋に、再び、水やりを、しています。焼け石に、水状態ですので、恵みの雨が、待ち遠しいです。
アンテナショップ朝市
お早うございます。鳴りやまない携帯かと思えば、鈴虫の音の風情が
あぐれっしゅ川越に、元気卵、出品します。じゃがいも、玉ねぎ、ピーマン、ミニトマト、夏みかん、大葉、茗荷、美味しいです。農産物の近隣への配達も、できます。気軽に、ご相談下さい。のんびりと、お盆を。
水不足、再び
種採り用に、プランターに、仮に、活けた長ネギの方が、水やりが、すぐできて、元気です。昨年ほどでは、ないものの、再び、水が、欲しいところです。
かぼちゃの成長
草むらの中で、かぼちゃが、ゆっくりと、成長してきました。お盆のお供えには、間に合いませんでした。
緑蔭の朝市
お早うございます。未明に吹き抜ける風が、気持ちいいです。元気卵は、出品、未定です。じゃがいも、玉ねぎ、ピーマン、ミニトマト、夏みかん、大葉、茗荷、美味しいです。近隣への農産物の配達も、できます。気軽に、ご相談下さい!良い、祝日を!
ようやく穂が
肥料が、ゆっくりと、効いているのか、例年より、少し、遅れて、ようやく、穂が、出てきました。
大豆の草むしり
日の出とともに、大豆の草むしりを、しました。日陰を、選んで、短い時間で、作業の質を、集中しての野良仕事です。花芽が、ついているものも、あり、上手くいくかは、自然任せです。
光射す朝市
お早うございます。風や、光も、秋が、感じられますね。じゃがいも、玉ねぎ、ミニトマト、ピーマン、大葉、茗荷、美味しいです。元気卵は、ちょっと、お休みです。近隣への農産物の配達は、できます。気軽に、ご相談下さい。素敵な日曜日を!
草取りしては、鶏に
いくらでもある草は、鶏のビタミンに。卵の産みは、夏の、一番少ない時期ですが、元気に、やっています。