いただいたおからを、畑に、漉き込んで、ふかふかな土づくりを。in decades.かなり、長いスパンの時間を、かけて、美味しい野菜を、育てていきます。
カテゴリー: 土づくり
ゆっくりと、土づくり
余裕がある時は、米糠を、畑に、漉き混んで、微生物の働きを、活性化させて、土づくりを、します。ふかふかな団粒構造を、目指します。
堆肥の積み足し
堆肥の山に、おからと腐食化した落ち葉を、継ぎ足して、野菜苗などに使う、土づくりを、今日も、ゆっくりと。美味しい農作物づくりに、余念なく、やっています。
米糠の漉き込み
秋まき野菜の元肥に、米糠を、まいて、漉き込みました。発酵の力で、我が家の、甘い、野菜は、美味しいです。
ゆっくりと土づくり
おからや、腐植の進んだ落ち葉を、層にして、発酵堆肥づくりを、ゆっくりと、進めています。
ゆっくりと土づくり
我が家の畑は、近いところだと、五寸人参が、スコップなしで、採れるほど、ふかふかです。落ち葉や、有機質を、たっぷり含んだ土は、一朝一夕には、できないけど、糠や、おからを、漉き混んで、団粒構造の土のエリアを、日進月歩で、開拓していきます!
じゃがいものお礼肥え
じゃがいもの跡に、米糠を、お礼肥えしました。土づくりに、10年。楽しい未来への投資です。
踏み込み温床に、糠を
さつまいもの芽が、成長するために、踏み込み温床に、米糠を、入れて、温度をあげるのと、栄養を、あげています。ちょっと遅いですが、ゆっくりと、育てます。
じゃがいもに、追肥を
土は、礎。土は、城。毎年、同じことを、言っていますね。じゃがいもに、米糠を、追肥しました。大豆を、作った後の、根粒菌が、活発なおかげで、じゃがいもは、思いの外、生育良好ですが、野菜も、土も、育てる二刀流で、豊作を、目指しています☺
さつまいもの発芽
踏み込み温床で、伏せ芋していたさつまいもの芽が、出てきました。