高温が、続き、稲が、肥やしをたくさん吸収して、成長が、良いです。葉や茎が、黄色くなって、栄養を欲するので、更に、追肥を、しました。
カテゴリー: 田んぼ
高台の田にも、穂が
水入れに、苦戦中の二週間遅れて田植えした高台の田んぼも、稲穂が出揃ってきました!時期さえ外さなければ、案外、追い付くものですね。
田んぼの草刈り
田んぼの畔を草刈りしました。穂が、肥料を欲しがる一番の成長期なので、この田んぼは、また、追肥を、していきます。
田んぼへ追肥を
葉が、黄色くなり、栄養を、欲する稲に、鶏舎から、発酵鶏ふんを、あげました。大きく育って欲しいです。
いよいよ出穂
遅ればせながら、我が家の稲も、穂が出てきました!
高台の田んぼへ水を
2週間遅れて植え付けた高台の田んぼへ水入れしています。何度か手直しした水車は、機能性が、もう一つで、代わりに、エンジンポンプで、たっぷりと、水を取り入れています。
もうすぐ出穂
晩生の彩の輝きが、育ち盛りになってきました。もうじき、穂が出てきます。
田んぼへ追肥
葉が、黄色くなり、肥料を欲しがる稲に、発酵鶏ふんをあげました。資源を有効に、循環活用して、美味しいお米を、育てていきます。
最後はテデトール
田車で、何度か、引き倒して、稲の成長を促しつつ、残って再び、大量発生したコナギという草を、最後は、残さず手でとっていきます。葉が、黄色くなり、穂が出てくるタイミングなので、追肥していきます。
二度目の田車
一度退治した草が、大量発生したので、再び、田車で、引き倒していきます。