雨が降らない寒の内の水やりが、玉ねぎの成長を、助けてくれます。渇いた野菜に、水が、注げば、渇いた心も、やがて、潤う。野菜と、共に、ですね☺
カテゴリー: 野菜
黒大豆のお誘い
ほんのわずかばかりですが、酷暑を乗り切った我が家の貴重な黒大豆が、今の旬の農作物です。100g200円です。いかがでしょうか!
寒さと野菜の生育
暖冬とはいえ、霜や何度かの寒さにさらされて、野菜は、甘くなる一方、春菊や小かぶの葉っぱは、傷み、大根も、とうだちして、すが入ります。農作物の生育に、ふと、巡りゆく季節を、思います。
一株の芽キャベツ
8月にまいた芽キャベツが、一株だけ、暑さの中で、生き残りました。今となっては、身動きは、不自由ないですが、酷暑に、易々と、植え付けられなかった余波で、キャベツやブロッコリーは、できませんでした。色々あるからこそ、できたことが、大事と、思います。
豆に生きる、マメに生きる
刈り芯を、とうに過ぎた大豆は、かなり、ぼろぼろと、地面に、こぼれています。機械で、刈れば、さらに、落としが増えるので、剪定ハサミで、地づらから刈り取り、脱穀することにします。
草むらの長ネギ
お彼岸にまいた長ネギの苗が、草むらの中で、成長しています。暖冬のようですので、暇な時に、草むしりを、してみます。
ど根性大根、逝く
庭先のこぼれた種から生えたど根性大根が、トラクターの衝撃で、逝きました。寒で成長し、甘くなった野菜も、やがては、とうだちして、硬くなっていくことを、示唆しています。
白菜に、糠を
もう、さほど、大きくは、ならないけど、白菜に、米糠を、あげました!甘くなーれ、美味しく、なーれ!
草むしりと、追肥
ニンニクの株間のホトケノザなどの、霜にも負けない草を、むしって、その代わりに、発酵鶏ふんを、追肥にあげています。エコシステムが、循環しています。
玉ねぎの成長
根付いた玉ねぎが、恵みの雨のおかげで、元気に、成長しています。