今さらの芽欠き

     間に合わないかもしれないですが、暑くて、手が、つけられなかったトマトの脇芽を、ばっさりと、カットしました。まだ、暑いので、霜が、降りるまでの収穫を、目指します。

初採りスイカ

 トントーンと、叩けば、響いたので、スイカを、採り入れました。やはり、沢山、育てあげることが、できないから、貴重だなと、実感します。

ようやく、夏野菜

 ゴーヤに、秋採りきゅうりが、ようやく、採れました。いや、実に、長かったです。こちらも、大量生産ではないので、お米同様、貴重です。これからの時代は、食べ物は、生産する人も、減り、より、大事に、なっていくのでしょう。育てあげる大変さを、思うと、愛着が、深まります。

白菜の種まき

     ここら辺では、巻き上がる限界の目安の9月5日を、少しだけ、遅れつつも、白菜の種まきを、しました。草との競争では、あるものの、収穫を、目指します。