ニンニクの植え付けを

 らっきょうの次は、ニンニクを植えます。発芽適温は、25℃以下で、連作障害は、おきないものの、自家採り種を、植え続けると、土地に対して、固定種化して、何年かすると、大きなものができなくなるようです。

らっきょうの植え付け

 米糠をまいて、漉き混んで、元肥として、らっきょうを、植え付けました。早く植えると、小粒な玉が、たくさんになるそうで、粒ぞろいにするには、気候にもよりますが、10月中旬が、いいようです。

白菜の植え付け

 苗の育成が、上手くなかった白菜を、農家の仲間に譲っていただいたので、植え付けました。一年に一回の作付けで、融通し合える友達がいるのは、本当に、有難いです。

大豆の成長

 6月10日頃にまいた大豆の畝間の草をとって、間引き、風が通るようにしました。大豆の葉は、草を抑制する働きがあるようで、順調に育っている株は、あまり、後発の草が、生えないように見えます。