キャベツの植え付け

 恵みの雨を頼りに、春キャベツを植え付けました。本葉4、5枚が適期で、株間80cm、畝間45cmのピッチで、植えました。大概、雑草にのまれてしまいますが、藁マルチを敷いて対策します。

夏野菜の苗の生育

 お彼岸に種まきしたなす、トマトが、ゆっくりと、成長しています。カボチャ、スイカ、ゴーヤなども、保水しているので、そのうち発芽する見込みです。ゆっくりと育てるとはいえ、time is moneyで、草を制する勢い先行が収量の鍵となり、季節の芯にあわせて、田畑の野良仕事も加速していきます。

落花生の種まき

 落花生と、発芽が、芳しくなかったししとうとピーマンを、もう一度、今度は、育苗箱に植え付けました。直まきだと、大きくなるまで、植え替えないで済む半面、生え揃わないことがあるので、育苗箱から、少しずつ植え替えるのも、一長一短の感じがします。

生え揃う小かぶ

 春まきの小かぶが、生え揃ってきました!その他の春まき野菜は、サニーレタス、レタス、とうもろこし、スナックえんどうが、低温、小雨のせいか、発芽が、芳しくないですが、大根、春菊は、いい感じです。間に合う野菜は、再チャレンジしていきます。

麦の穂

 わずかばかりですが、小麦も、大麦も、穂が出てきました!5月の麦秋の景色も、農村の風情です。

一畝の生姜

 田んぼの畔のわずかばかりの区画を、放って置くと藪になってしまうので、見回りがてら、生姜を植え付けました。