青梅、成長中です

我が家の青梅が、ゆっくりと、大きくなってきました。梯子を、かけて、採ったりも、しましたが、自然に、ぼとぼとと、落ちるタイミングが、実が、一番、成長する状態です。例年ですと、梅雨に入ったくらいに、採り入れます。

ガラスの子

     カラス、なぜ泣くの、かわいい子があるからよ。親のカラスの群れが、激しく泣くのを、見ると、きつねなどの外敵のこない庭先に、子のカラスを、離していました。独り立ちできるで、しょうか。田舎の一コマです。

田んぼに、元肥を

 今日も、軽トラに、発酵鶏ふんいっぱい、夢一杯。田んぼの元肥に、有効活用しています。昨今、肥料が、易々と、手に入れられない中で、いくらでも、鶏小屋から、いただけるのは、鶏さんのおかげです。社会変動の影響を、緩やかに、調整する小さな循環を、大事にして、自給自足に、近い野良仕事に、励むことにします☺

梅の実

 今年も、梅の実が、つきました。じきに、梅仕事が、始まります。季節は、足早に、巡るのだと、思ったりします。

越冬みかん

冬場の防寒のための養生のカバーを、はがしたみかんが、越冬できました。一年一年、ゆっくりと、大きくなっています。

元気卵セットのお誘い

卵の産みが、一年で、一番多くなってきましたので、元気卵セットの発送を、承ります。10個入り6セット、関東圏で、送料込み4600円です。ninnjinnya@gmail.comまで、気軽に、ご注文ください。

藪こぎの整備

雨後の筍は、数年経つと、竹林に。少しだけ、手を加えることが、環境の保全を、かえって、省力化で、守れる。野良仕事が、本格的に、始まる前に、間引きの伐採を、しています。